西武球場前駅で過ごす静寂と至福のひととき

散策

青空が広がる心地よい日だったので、気分転換のためにふらりと散歩に出かけました。今回は電車に乗り、西武球場前駅へ足を運びました。

ライオンズブルー

プラットフォームに降り立つと、目に飛び込んできたのは「SEIBU Lions」のバナーです。柱には西武ライオンズ選手姿が飾られています。西武ライオンズの本拠地、西武ドーム(ベルーナドーム)への玄関口ということで、ライオンズブルーで彩られています。

西武ドーム

ホームからふと視線を向けると、遠くに西武ドームの姿が見えた。特徴的な円形の屋根が木々の向こうに佇み、球場ならではの威厳を放っています。改札へ向かいながら、この場所を訪れる多くの野球ファンの熱気を想像しました。試合の日には、たくさんのファンで賑わっていそうです。

西武第三球場

駅の近くには、かつて西武ライオンズの第三球場があった場所もあります。現在は練習場としての役割は果たしていないようです。それでも球場の周囲には第二、第三練習場があるので、試合の舞台となる本球場だけではなく、練習施設が充実している点は、野球をする上で恵まれた環境であることを感じました。

スタバックスコーヒーカフェラテ

改札を抜けて、しばらく歩いた後、駅のベンチに座りました。そして、ゆったりとした時間が流れる中、大好きなスターバックスコーヒーのカフェラテを片手に、ぼんやりと景色を眺めていました。静かな駅に響く電車の到着音、春風に揺れる木々、そしてカフェラテの優しい甘さが、穏やかなひとときを演出してくれました。

静かなホームで贅沢な時間を過ごす

平日昼間で、試合開催日ではない西武球場前駅は、人影もまばらで、静寂に包まれていた。だからこそ、ゆったりとした贅沢な時間を過ごすことができました。心が休まる至福の時を過ごすことができて良かったです。

埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズ | プロ野球・埼玉西武ライオンズオフィシャルサイトです。試合や選手はもちろん、チケットやイベント、ファンクラブに至るまで球団オフィシャルならではの公式情報をファンのみなさまに提供します。